応援ポチお願いします
下の両方のバナーを
1日1回ポチポチとしていただけると
頑張る勇気になります
ここをポチッと❗にほんブログ村
ここをポチっと❗人気ブログランキング
今回佐賀で初めての生羽生の知人が某県職員なんだけど、羽生さんと羽生ファンと佐賀の交流を見て、
— 🍊すだちん🍊 (@sudachin47) January 16, 2024
『うちの県でもできるんちゃう?ちょい観光課に掛け合ってみる!😤』と息巻いてる❗️#RE_PRAY_SAGA #RE_PRAY_SAGAほとめきプロジェクト #羽生結弦
市営バスが→RE_PRAY←の表示するのは凄いことだと
— 🍊すだちん🍊 (@sudachin47) January 16, 2024
税金を使う市営バスが固有名詞を出すなんて‥と
それほど羽生さんと羽生ファンに期待し、市全体で盛り上げてるんだと
因みにフィギュアライトファンだった彼女、羽生沼に落ちました😘トウゼン#羽生結弦#RE_PRAY_SAGAほとめきプロジェクト
羽生結弦選手は経済を回しますもの!アリーナのある県の人は絶対来てほしいと思いますよ❣❣それだけすばらしいひとだから❣❣😭🌟💫💖⭐✨
— たまぴー (@YRAdlb2s8YT4A8C) January 16, 2024
うちの県にはFAOIのワールド記念ホールがありますが、単独ショーのできるアリーナと言われれば‥作るか?作ろ‼️
— 🍊すだちん🍊 (@sudachin47) January 16, 2024
「税金を使う市営バスが固有名詞を出すなんて」
— おぼろ月夜 (@15bijyu15) January 16, 2024
そういう発想はなかったです
そっか、確かに市営バスが特別な待遇するって、市民の理解と期待がないとできないですね
次は、某市の市バスがIceStoryのタイトル付けて走るかもしれませんね。
はじめまして。
私も
— 🍊すだちん🍊 (@sudachin47) January 16, 2024
ふぁー、なるほどー!と😆
『なんで〇〇の時はバスの掲示出なかったの?!』と言うような方もいるかも知れず、
市民の理解とトップの英断と、それに応えた羽生ファン💫
あぁ、思い出しても素晴らしい佐賀のほとめき👍でした#RE_PRAY_SAGAほとめきプロジェクト #羽生結弦
羽生くんのアイスショーの佐賀への経済効果について、4億8700万円と試算した報告がありましたが、宿泊が1割と推測してのもの。実際は7割が宿泊して5割が佐賀県内らしい。宿泊のついでに県内の観光もしているので、付加的な経済効果はもっと大きいと思われる。
— エチュード (@GaberanoS50383) January 15, 2024
SNS上で発信された佐賀の歓迎ぶりや、ファンの反応も楽しそうで、今まで行ったことなかったけど、今年秋に福岡に行く予定があるので、1泊は佐賀にして観光したいな、と思った。
— エチュード (@GaberanoS50383) January 15, 2024
これ別に羽生くんのおかげ、と言いたいのではなく、佐賀の人が歓迎してくれて、積極的に情報発信をしてくれた事も大きい。おもてなしに感激、喜んだ人の発信で、佐賀の知名度、好感度も上がった。
— エチュード (@GaberanoS50383) January 16, 2024
いつも応援ありがとうございます
皆様の応援が励みになります
下の両方のバナーを
1日1回ポチっと応援よろしくお願いします
ここをポチッと❗にほんブログ村
ここをポチっと❗人気ブログランキング
「PR」
登録は不要で、バナーをクリックするだけでフォローできます
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。